おば革命

歳を重ねることは楽しい! 『オバサン』のイメージを変革

歳を重ねることは楽しい!『オバサン』のイメージを変革

老化もユーモアでふっ飛ばせ!歳を重ねるとともに必要なのはユーモアでした。

みなさん、こんにちは。やっこです。

 

先日、コーヒー豆を買いに行ったときのことです。

 

少しまとめ買いをしたので、豆を挽いてもらっている間、
しばらくお店の外で出来上がりを待っていました。

 

そこに、可愛らしい人がグラインドしたコーヒー豆を
持ってきてくれました。

 

品物の確認のために、商品名を読もうとしたとき、

「おっと、ちょっとまってくださいね。メガネだわ。
もうこれがないとだめなの。えへへっ。」

可愛らしく微笑みながら、
胸元のポケットから老眼鏡を取り出しました。

その素敵な微笑みにつられて、私も微笑みました。

 

なんてチャーミングなんだろう。

 

チャーミングという言葉を久々に使った気がしますが、
その人が微笑んだ瞬間、
チャーミングという言葉がすぐに私の感情として表れてきました。

もちろんマスク顔なので、顔は半分しか見えていませんが、
微笑む表情がマスクの中から浮かび上がってきました。

それくらいチャーミングがピッタリな魅力的な人です。

そしてユーモアがある人だなと感じました。

 

老眼鏡をかけることをチャーミングに表現する、
老化をマイナスに捉えすぎずに受け入れ、楽しめているように感じました。

 

こんなユーモアは年齢を重ねるとともに必要かもしれない、
そう思った出来事でした。

 

f:id:create_oba:20210515151442j:plain

ユーモアが老化をプラスに変えてくれる。

 

 

『歳を取る』というと、なにか奪われていく(取られる)ような気がします。
それがマイナスなイメージになるのでしょうか。
 あっ、でも、余分なものが削ぎ落とされるプラスなイメージもありますかね。

個人差はあっても加齢に伴う老化は誰にでもやってきます。

今まで出来ていたことができなくなったり、昔とは違う自分になっていきます。

老化現象は誰にでもあることとわかりながらも、なかなか受け入れきれずに、
どうしてもマイナスに捉えがちです。

そんな時、ユーモアがプラスに変えてくれそうです。

とても素敵なヒントをチャーミングな人からもらいました。

 

 

ユーモア
 
人間生活ににじみ出る、おかしみ。上品なしゃれ。人生の矛盾・滑稽(こっけい)等を、人間共通の弱点として寛大な態度でながめ楽しむ気持。
  1.  「―小説」
    ▷ humour

 

 

 

ユーモアがある人は、マイナスに感じることもプラスに切り替えられる、
どんなことも面白みに変えられる、
そんな臨機応変さが備わっているように感じます。

そんなユーモア、是非とも身につけたいと思うところ。
でも、なかなか高度な気もします。

 

ユーモアはどうやって養われる!?

柔軟な思考とフットワークの軽さ

弱点となりそうな老化の見方を変えることができ、
予期せぬ出来事にも軽やかに足が動く、
そんな柔らかさと軽やかさが、ユーモアには必要かもしれません。

知性

ユーモアは品のある笑いですので、知性を感じます。
知識と経験の豊富さが、自分の引き出しを増やしてくれます。
引き出しが増えることで、色んなことに対応できるようになり、
思いも寄らない出来事にもユーモアで返せそうです。

視野の広さ

知識や経験が豊富でも物事を見る範囲が狭いと、
なかなかユーモアも生まれません。
物事を広く捉えることができると、
ユーモアをここぞというときに発揮できそうです。

自由な発想

固定観念は言動を狭めてしまいます。

以前に私はこんなことをツイートしました。

 

 

常識も変化するし、自分だけの常識も存在する。
そう思うと、自分の常識は当たり前ではないんだと、
周りの人を受け入れる範囲も広がり、自由な発想でいられるような気がします。
その自由な発想が、ユーモアを作ってくれそうです。

愛すること

歳を重ね、老いていく自分を責めることも悲しむこともない。
そんな自分も愛する。
そして、様々なことや人、ものに愛情を込める。
愛ある言動が、ユーモアを育ててくれると思います。

 

ユーモアがもたらす効果

ユーモアが豊かな感情を作り、表情豊かな人にしてくれます。

その豊かさが、年齢を重ねた人の美しさだと思います。

老化なんて気にならなくなるかもしれません。

ユーモアを持とうと思うと、重い気持ちも軽くなり、
ポジティブになれる気がします。

 

 

『ユーモア』

 

 

歳を取るのではなく、重ねていこうという前向きさを誘ってくれ、
それは周りも和ませる、なんて素敵なことなんだと新たな発見が出来ました。

 

これから私は、年齢とともに変わりゆく姿に、
「あらあら」とユーモアで笑い飛ばしていきたいと思います。