みなさん、こんにちは。やっこです。
冬の寒さが身にしみます。年齢を重ねるとともに、よーくしみてきます。
こんな極寒の日に出かけようとすると、
「何を着ていいかわからない・・・。」
ときどきやってくる「何を着ていいかわからない」は、思い始めたらあれもこれもしっくりこない。クローゼットを眺めても全くときめかない。とりあえず何でもいいや!と手に取った服を着ても、なんか違うし。みんなどんな服を着ているの?って、ネットで探してみても何のひらめきもない・・・。
自分の中のおしゃれ度が下がったのでは?と、憂うつな気分になりがちですが・・・私は、こう思うようにしています。
「おっ!ラッキー!!」
なぜそう思うか?
それは、自分の変化に気づいたサインだからです。自分と会話するタイミングがやってきました。
- 「何を着ていいかわからない」ときの3つの変化
- 年齢の変化
- ライフスタイルの変化
- 好み、思考の変化
- 「何を着ていいかわからない」からどう抜け出すか
- 年齢の変化は開き直り!?
- 抜け出す3つの方法
- 「何を着ていいかわからない」は自分と会話するタイミング
続きを読む